亀山湖・牛久沼は首都圏近郊のワカサギ釣り場をめざします

ワカサギふ化放流ノート
明治時代の牛久沼周辺地形図
The Ushiku swamp circumference topographical map of Meiji Era.
fig.01 明治時代の牛久沼周辺地形図
fig.01 明治時代の牛久沼周辺地形図

【原版1】1881(明治14)年07月測量、1885(明治18)年10月転写製版、参謀本部陸軍部測量局、第2班第14号「牛久村」、および 【原版2】1881(明治14)年測量、1885(明治18)年製版、参謀本部陸軍部測量局、土浦近傍第25号「山王村」、の各々一部を合成し、 2006年11月14日よしさん作成

昭和24年06月03日法律第188号測量法の第29条(測量成果の複製)・第30条(測量成果の使用)に基づく 「地図の複製/使用承認申請」非該当を、2006年11月16日国土地理院総務部総務課審査係確認済

【よしさんコメント】

自宅の書斎兼書庫を探しまわり、125年前に測量された牛久沼周辺地形図を発見しました。
当然、鉄道(JR常磐線)・橋梁・堰水門も、まだありません。
牛久沼には渡し船の渡船場が、いくつも描かれています。
天然ものの、ウナギ・ワカサギ・フナ・クチボソ(モツゴ)・サケ等が泳いでいる光景が彷彿としてくるようです。

もっと大きな写真で詳細も見たい方は、こちらに用意しました。
ディスプレーを上下左右にスクロールして、アームチェア・フィッシングをお楽しみください。
発表:2006年11月14日 追記:2006年11月16日 牛久沼漁業協同組合顧問 よしさん
転載許可:牛久沼漁業協同組合ホームページに本稿転載を許可します。よしさん。

http://wakasagi.jpn.org/ ワカサギふ化放流ノートトップページへ Copyright by yoshisan.