亀山湖・牛久沼は首都圏近郊のワカサギ釣り場をめざします

ワカサギふ化放流ノート
道仙田の動物プランクトン
Microphotographs of the freshwater plankton of dousenda-swamp.
道仙田
道仙田(茨城県龍ヶ崎市)
fig.01 ゾウミジンコ
fig.01 ゾウミジンコ
Bosmina longirostris
fig.02 ゾウミジンコ
fig.02 ゾウミジンコ
Bosmina longirostris
fig.03 ゾウミジンコ
(群集)
fig.03 ゾウミジンコ(群集)
Bosmina longirostris
fig.04 フクロワムシ
fig.04 フクロワムシ
Asplanchna priodonta
fig.05 フクロワムシ
(群集)
fig.05 フクロワムシ(群集)
Asplanchna priodonta
fig.06 ケンミジンコ
fig.06 ケンミジンコ
Cyclopoida
【よしさんコメント】

この調査での道仙田の圧倒的な優占種は、ゾウミジンコでした。次いでフクロワムシが多く、ケンミジンコは少数派です。 ゾウミジンコ・フクロワムシ・ケンミジンコとも大型の動物プランクトンで、稚魚の成長第2段階で重要な餌料です。 しかし、ふ化仔魚の初期餌料に適する、より小型のツボワムシとその幼体の採取確認はできませんでした。 このことは、道仙田でふ化した仔魚の生残率が、生活史の初期段階で大きく低下する可能性を示唆しています。
2006年05月09日09:00採取 天候◎ 平水位 水色ややマッディー
「ザ・レイクチャンプ」シークレット・ポイント0026 道仙田・中沼

http://wakasagi.jpn.org/ ワカサギふ化放流ノートトップページへ Copyright by yoshisan.