亀山湖・牛久沼は首都圏近郊のワカサギ釣り場をめざします

ワカサギふ化放流ノート
亀山湖(角柳)の動物プランクトン
Microphotographs of the freshwater plankton of kameyama-lake.
fig.01 ゾウミジンコ
fig.01 ゾウミジンコ
Bosmina longirostris
fig.02 ハリナガミジンコ
fig.02 ハリナガミジンコ
Daphnia
fig.03 フクロワムシ
fig.03 フクロワムシ
Asplanchna priodonta
fig.04 ケンミジンコ(オス)
fig.04 ケンミジンコ(オス)
Cyclopoida
fig.05 ケンミジンコ(メス)
fig.05 ケンミジンコ(メス)
Cyclopoida
fig.06 ハネウデワムシ
fig.06 ハネウデワムシ
Polyarthra frigla
fig.07 緑藻
fig.07 緑藻
Chlorophyta
fig.08 ミカヅキモ
fig.08 ミカヅキモ
Clostetium(緑藻)
【よしさんコメント】

この日は、亀山湖の御三家ともいうべき、ケンミジンコ・ゾウミジンコ・ハリナガミジンコに混じって、 フクロワムシが全地点で採取できました。
また量的には、わずかですが、小型のハネウデワムシを確認しました。
fig.06写真は、fig.01〜fig.05写真より高倍率の撮影で、ハネウデワムシの体長は120〜160μです。
植物プランクトンは、緑藻類を確認しました。

ハネウデワムシは(成体でも)小型のため、ふ化仔魚の初期餌料に適しています。 ワカサギ受精卵がふ化した04月上旬から、(よしさんが発見できなかっただけで、実は) ハネウデワムシが存在していたことを、祈りたい気分です。
2006年05月27日12:00採取 天候● 満水 水色ややクリアー
「ザ・レイクチャンプ」シークレット・ポイント0005 亀山湖

http://wakasagi.jpn.org/ ワカサギふ化放流ノートトップページへ Copyright by yoshisan.