牛久沼のノロ(貴重種動物プランクトン)その1
Zooplankton Leptodora kindtii of ushiku swamp in JAPAN.
This microphotograph which "yoshisan" photographed is First record of Leptodora kindtii in ushiku swamp, JAPAN.
|
fig.01 牛久沼のノロ・その1(メス)
Leptodora kindtii
|
【よしさんコメント】
このノロ(その1)は、牛久沼(茨城県龍ケ崎市・他)のプランクトン調査で初めて、自作プランクトンネットに入ったもので、
顕微鏡下で発見した時には、よしさんも驚きました。
日本の淡水動物プランクトン中最大とされるノロは、体長10mmを超える個体も発見されていますが、fig.01 写真に示す個体は
頭部の第1触角が小さいことからメスであることが判り、頭部(画面の左)から尾部(画面の右)の体長実測値は3.0mmでした。
掲載写真は、パソコンのモニターに収まるよう、顕微鏡写真を合成し、縮小してあります。
もっと大きな写真で各部詳細も見たい方は、こちらに用意しました。 click here to enlarge.
ディスプレーを上下左右にスクロールして、お楽しみください。
☆
牛久沼において、よしさんが初観察したノロは、1961年以前からノロが分布していた最寄の
霞ケ浦(日本淡水動物プランクトン検索図説)に由来する可能性が高いものと考えられます。
牛久沼にノロが分布することは、淡水動物プランクトン同定の定番「日本淡水動物プランクトン検索図説」(1961初版、東海大学出版会)や、
最新の調査「茨城県内水面漁業協同組合連合会・小冊子「魚たちのすみよい川と湖」(2006年03月)」にも記載がありません。
どうやら、牛久沼からの採取・観察報告は、本稿が国内初と思われます。
|
|
採取:2006年11月08日14:00 牛久沼(茨城県龍ケ崎市)レンタルボートたまや沖にて
天候○ 水位YP5.67m 推定水温17.0℃ 水色かなりマッディー
発表:2006年11月12日 牛久沼漁業協同組合顧問 よしさん
|