牛久沼のセンチュウ
The Nematoda of the Ushiku swamp.
This microphotograph which "yoshisan" photographed is First record of Nematoda in ushiku swamp, JAPAN.
|
fig.01 牛久沼のセンチュウの1種 Nematoda
|
fig.02 センチュウの大きさ比較 The size comparison of the Nematoda.
|
【よしさんコメント】
このセンチュウ(fig.01)は、牛久沼(茨城県龍ケ崎市・他)のプランクトン定期調査で、よしさんが初めて1個体を採取したものです。
☆
センチュウは、線形動物門・線虫綱に属し、腔腸動物と同様の古い時代に主流から分かれ、一派を成したとされます。
主流からは、その後、ミジンコ等の甲殻綱を含む節足動物門や、ワムシ等のワムシ綱を含む袋形動物門が誕生しています。
☆
センチュウ類は、その大半が海洋と土壌にすみ、淡水中(底泥)に生息する仲間はむしろ稀と言えます。
土壌にすみ、野菜・花き・花木・樹木に寄生したり、虫・脊椎動物(人体にも)に寄生する仲間も多く、
ヒトの生活にかかわる分野での研究は進んでいるようです。
反面、ヒトの生活にかかわらないセンチュウ類は、十分な研究がなされず、未発見の種が
多いものと推定されます。
☆
写真(fig.02)は、牛久沼のセンチュウの1種(右側)を、コバンケイソウ Surirella robusta var.splendida(左側)と
大きさ比較するため、掲載しています。
プランクトンネットには、時として、底生動物・フサカ類・ユスリカ類・水生昆虫(の卵・幼虫)・仔魚・魚卵・等、
釣り用語の「外道」に相当する奇想天外なモノが入り、その同定に悩むことも、楽しみの内です。
|
|
採取:2007年09月26日08:30 牛久沼(茨城県龍ケ崎市)西谷田川細見橋下にて
天候○ 水位:YP5.65m 水色ややマッディー
発表:2007年10月05日 牛久沼漁業協同組合顧問 よしさん
|