亀山湖・牛久沼は首都圏近郊のワカサギ釣り場をめざします

ワカサギふ化放流ノート
牛久沼(レンタルボートたまや沖)の動物プランクトン
Microphotographs of the freshwater plankton of ushiku swamp.
fig.01 ケンミジンコ
fig.01 ケンミジンコ
Cyclopoida
fig.02 ミツウデワムシ
fig.02 ミツウデワムシ
Filinia terminalis
fig.03 ツボワムシ
fig.03 ツボワムシ(変異型)
Brachionus calyciflorus f.amphiceros
fig.04 ツボワムシ
fig.04 ツボワムシ(変異型) Brachionus calyciflorus f.amphiceros
【よしさんコメント】
茨城県牛久沼のレンタルボートたまや沖(st.ut)では、ケンミジンコ(fig.01写真)・ミツウデワムシ(fig.02写真)・ツボワムシ(fig.03写真)等を 観察しました。
ケンミジンコとミツウデワムシは3ケ所の定点観察ポイント中、レンタルボートたまや沖でのみ観察し、個体数は 少数です。
ツボワムシは抱卵し、多く見られました。

2008年01〜02月に、牛久沼で自然産卵の見込まれるワカサギ親魚から、ふ化する仔魚の 初期餌料としてツボワムシは重要なプランクトンです。

採取:2008年01月15日(火) 15:30 天候○ 気温:7.0℃ 風:東2m/秒
水位:YP5.75m 水温:4.6℃ 水色ややマッディー
発表:2008年02月24日(日) 牛久沼漁業協同組合顧問よしさん
転載許可:牛久沼漁業協同組合ホームページに本稿転載を許可します。よしさん。

http://wakasagi.jpn.org/ ワカサギふ化放流ノートトップページへ Copyright by yoshisan.