fig.01 ケンミジンコ
Cyclopoida
|
fig.02 ハネウデワムシ
Polyarthra
|
fig.03 ミツウデワムシ
Filinia terminalis
|
fig.04 不詳
Unknown
|
fig.05 ミドリムシ
Euglena属の1種
|
fig.06 不詳
Unknown
|
fig.07 サヤツナギ
Dinobryon(原生動物)
|
fig.08 センチュウの1種 Nematoda
|
fig.09 クサリケイソウ Bacillaria paradoxa(GMELIN)
|
fig.10 ミカヅキモ(緑藻) Closterium kutzingii
|
fig.11 アオミドロ属(緑藻) Spirogyra sp.
|
【よしさんコメント】
茨城県牛久沼のレンタルボートたまや沖(st.ut)では、ハネウデワムシ(fig.02写真)・センチュウの1種(fig.08写真)を
多く観察しました。
ワカサギふ化仔魚の初期餌料に最適なツボワムシは、レンタルボートたまや沖でも発見できず、03月は
牛久沼内の3ケ所すべてで未確認という異常事態です。
小型のハネウデワムシは卵を持ち、気休め程度の初期餌料になると見込まれます。
|