亀山湖・牛久沼は首都圏近郊のワカサギ釣り場をめざします

ワカサギふ化放流ノート
牛久沼(レンタルボートたまや桟橋)の動物プランクトン
Microphotographs of the freshwater plankton of ushiku swamp.
fig.01 ツボワムシ
fig.01 ツボワムシ(基本型)
Brachionus calyciflorus f.amphiceros
fig.02 ハネウデワムシ
fig.02 ハネウデワムシ
Polyarthra frigla
fig.03 不詳(原生動物)
fig.03 不詳(原生動物)
Protozoa
fig.04 ナガミツウデワムシ
fig.04 ナガミツウデワムシ
Filinia longiseta var.longiseta
【結果】
茨城県牛久沼のレンタルボートたまや桟橋(st.ut)で、2009年01月22日に観察された、動物プランクトンです。
今月多く見られた種は、ツボワムシ(fig.01)と原生動物(fig.03)でした。
ナガミツウデワムシ(fig.04)は抱卵(2ケ)しています。
01月は、ミジンコ類なし・ワムシ類3種・その他1種の合計4種の出現を観察しました。

【考察】
01月下旬〜03月にかけ、牛久沼で自然産卵するワカサギ親魚や、ふ化したワカサギ仔魚の初期餌料として、 最重要種と考えられるツボワムシ(fig.01)の存在が確認され、餌料環境は良好と思われます。

採取:2009年01月22日(木)13:00 天候● 
水温:4.5℃ at13:00 水色ややマッディー
発表:2009年02月04日(水) 牛久沼漁業協同組合顧問よしさん
転載許可:牛久沼漁業協同組合ホームページに本稿転載を許可します。よしさん。

http://wakasagi.jpn.org/ ワカサギふ化放流ノートトップページへ Copyright by yoshisan.