亀山湖・牛久沼は首都圏近郊のワカサギ釣り場をめざします

ワカサギふ化放流ノート
牛久沼(レンタルボートたまや桟橋)の動物プランクトン
Microphotographs of the freshwater plankton of ushiku swamp.
fig.01 ツボワムシ
fig.01 ツボワムシ(変異型)
Brachionus calyciflorus f.anuraeiformis
fig.02 ツボワムシ
fig.02 ツボワムシ(基本型)
Brachionus calyciflorus f.calyciflorus
fig.03 コシボソカメノコウワムシ
fig.03 コシボソカメノコウワムシ
Keratella valga var.valga
fig.04 ハネウデワムシ&ユーグレナ属
fig.04 ハネウデワムシ&ユーグレナ属
Polyarthra frigla & Euglena
fig.05 不詳
fig.05 不詳
Unknown
fig.06 不詳
fig.06 不詳
Unknown
【結果】
茨城県牛久沼のレンタルボートたまや桟橋(st.ut)で、2009年02月10日に観察された、動物プランクトンです。
02月、特に多く見られた種はなく、それぞれの種の個体数も、少数でした。
ツボワムシ(fig.02)とコシボソカメノコウワムシ(fig.03)は抱卵(1ケ・3ケ)しています。
02月は、ミジンコ類なし・ワムシ類3種+1変異型・その他1種の合計4種+1変異型の出現を観察しました。

【考察】
02月の観察種は、いずれもふ化仔魚の初期餌料に適す小型のプランクトンでした。
今後、牛久沼の水温上昇にともない、ネズミ算式に小型のプランクトンが増殖するものと考えられます。
ふ化仔魚を、そのタイミングに合わせて放流できるか否かが、ワカサギ増殖事業のハードルのひとつでしょう。

採取:2009年02月10日(火)16:30 天候○ 
水色ややマッディー
発表:2009年02月14日(土) 牛久沼漁業協同組合顧問よしさん
転載許可:牛久沼漁業協同組合ホームページに本稿転載を許可します。よしさん。

http://wakasagi.jpn.org/ ワカサギふ化放流ノートトップページへ Copyright by yoshisan.